導入事例
小型券売機VT-S20導入事例「上野東照宮さま」
形態 | 小型券売機 |
---|---|
導入場所 | 東京都台東区 |
お客様満足度 | ★★★★★ |
別サイトに遷移します
お見積りはこちら小型券売機VT-S20を短期レンタル
導入事例は、多くのお客様にとって「信頼」や「安心感」を抱いていただく大切な要素です。
しかし、導入事例の掲載には許可が必要であり、なかなか了承をいただけないことも多いのが実情です。
そんな中、東照宮様にはご快諾をいただきました。
この場を借りて、心より感謝申し上げます。m(__)m
導入背景
東照宮様では、夜間ライトアップ期間中の入場者の増加や受付業務の効率化が課題となっていました。
従来の受付方法では以下のような問題があったそうです。
- 夜間入場者が多く、スタッフ対応が追いつかない
- 金銭の受け渡しミスが発生するリスク
- 入場までの待ち時間が長くなる
このような課題を解決するために、当社の券売機のレンタルをご依頼いただきました。
レンタル券売機の導入内容
- 機種:高性能券売機(VT-S20)
- レンタル期間:2ヶ月
- 設置場所:東照宮 入場受付付近
- 導入目的:
- 入場受付の効率化
- 人的ミスの削減
- スタッフの負担軽減
- お客様の待ち時間短縮
講習会の実施
導入にあたり、担当さまより「初めて券売機を使うので、しっかりと使用方法を教えてほしい」との要望をいただきました。
特に、女性スタッフが中心となる運営体制のため、機械操作への不安が大きかったそうです。
そこで、当社スタッフが現地での操作講習会を実施しました。
- 券売機の基本操作
- 釣銭の補充・回収方法
- トラブル時の対応方法
みなさま非常に熱心に取り組まれ、短時間で操作を習得されました。
明るく礼儀正しい対応にも感動です。
遠方のお客様向けサポート
東照宮様は関東エリアに位置していたため、現地サポートが可能でしたが、遠方のお客様にはYouTube
での限定公開動画を通じたサポートも行っております。
動画内容例:
- 券売機の日常的な操作方法
- エラー発生時の対処法
- 釣銭補充・回収の手順
レンタルをご依頼いただいたお客様には、専用URLをお伝えし、いつでも確認いただけるようサポート体制を整えています。
運営状況と効果
導入後、東照宮様では以下の効果が見られました。
- 入場受付業務の効率が向上
- スタッフの負担が大幅に軽減
- 現金管理のリスクが低減
- お客さまの待ち時間が短縮され、満足度が向上
ご担当者さまから「券売機を導入して本当に良かった。もっと早く導入すれば良かったと思いました」と嬉しいお言葉をいただきました。
素敵なおもてなし
講習会終了後には、なんと有名店の高級ケーキをお土産にいただきました。
甘いものが苦手な私でも「これは別格!」と感じるほどの美味しさ。改めて東照宮様の心遣いに感謝いたします。
まとめ
今回の東照宮様への券売機導入は、単なる機器の提供だけでなく、運用体制のサポートや現地講習会など、多面的なサポートを行うことで成功へとつながりました。
当社では、遠方のお客様でも安心してご利用いただけるよう、サポート体制を強化しています。
最後に
改めまして、東照宮様、そしてご担当者さま、この度はご協力いただき誠にありがとうございました。
当社の券売機が、夜間ライトアップ期間中、多くのお客様に快適な時間を提供するお手伝いができることを心から願っております。
別サイトに遷移します
お見積りはこちら