導入事例
券売機のメニュー登録で、注意する4つのポイント!
価格 | お問い合わせください |
---|---|
形態 | デカボタン券売機 |
導入場所 | 埼玉県比企郡 |
お客様満足度 | ★★★★★ |
別サイトに遷移します
お見積りはこちら商品詳細
Contents
計6台のレンタル依頼をいただきました!
お客様とのレンタル契約が締結しました。
さて…ココから本番、両替機2台と券売機4台の搬入準備です。
温泉施設の受付と食堂に設置するとのこと。
受付はメニューがすくない、飲食はメニューが多い。これはSPA施設の鉄板です。
納期まで7日足らず・・・・ひたすら編集ソフトにメニューを打ち込みます。
一覧表を色分けしてくれたので、とても見やすく、入力もラクですね。
このあと色々な作業を行ってから、券売機へデータを同期します。
メニュー数は約200ほどでした。厨房の方も大変ですね。
納品後のメニュー変更
お客様のパソコンで修正する場合、編集用ソフトが必要です。
パソコンに慣れている方であれば、さほど難しくはありません。
このようなテンプレートが出ます。一つずつ編集していきます。
できあがったらUSBに保存し、券売機へ差込み同期します。
これで新しいデータ同期が完了します。
券面登録のポイント
券売機の導入にあたり、メニューやボタン配置で悩むお客様も多いかと思います。
メニュー設定のポイントは4つです。
- デカボタン(看板メニュー)は多くても4つ
- 中ボタンは次に目立たせたいメニューに
- 漢字が続くと読みづらい
- 利益がある商品は上・左から
「看板メニューは多くても4つ」
デカボタンの多用は無意味、ホントは2つ、赤丸の箇所が理想です。
どうしても4つ使いたい場合は、赤丸の直下をオススメします。
看板メニューは2つにした方が、売れ行きがよいと言われます。
理由は、人間は三つ以上の選択肢があると決めるまでに倍時間がかかると言われます。
メニューを選ぶのに時間がかかったら?
後ろに並んでいるお客様は、帰ってしまうこともあるでしょう。
来店客のなかには「急いで食べたい」と思っている方もいます。
さきに、並んでるお客様にメニューなどを渡して選んでいただいてるラーメン屋を見かけますが、券売機の前にいくと看板メニュー(大きなボタン)が沢山あると迷ってしまうこともあります。
掲載の写真アカ〇で囲ってる券売機の画像を見てください。
返却横のメニューは標準ボタンが8個並んでいます。
大ボタンにすると2個が配置可能です。
この配置に看板メニューを設置することが理想だとメーカーも考えているようです。
看板メニュー(大きなボタン)は理想は2個!多くても4個までです。
「中ボタンはセットメニューや定食に」
中ボタンはセットメニューに使うことをオススメします。
グローリーのボタンには中ボタンがあります。※青マルの部分
標準ボタン2個分のボタンです。
定食やセットメニューに使うとスッキリした印象を与えます。
横に広い口座なので、大型のボタンと比較しても結構目立つボタンです。
ポップの画像が使えるボタンなので、看板メニューや定食などの写真を入れて
上段に配置することをオススメします。
「漢字はできるだけ使わない」
「1秒で15文字」が人が一瞬で読める文字数です。
メニュー・金額の他にコメントやPRをしたい場合は「15文字まで」を意識しましょう。
メニュー登録には関係ないのですが、ボタン内部に入れるポップは、ごちゃごちゃ文字を入れると逆効果です。
※ボタン式はPRコメントを入れない、ポスターやポップでアピールしましょう!
もう一つ、難しい漢字は使わない方が無難です。
「天麩羅」・「麦酒」とメニュー口座に書いてあった券売機を見かけたことがあります。
年配のお客様・海外のお客様など色々なお客さんが増えています。
券売機は文字が小さくなりがちなので、できればひらがなで表記しましょう。
利益がある商品は上・左から
看板メニューが決まれば、もう一つ押さえておきたいことは、利益のあるメニューと売上が欲しいメニューは向かって左から配置しましょう!
人の目は上段の左から右に目を移動させると言われています。
選んでほしいメニューや利益のあるメニューは、上段の左からと考えてください。
サイドメニューなどを設置したいお客様は一列口座をあけて、サイドメニューを登録するのもお客様には分かりやすい配置です。
たかが、メニューの配置ですが以外に大事なことです。
券売機は、言葉をしゃべれませんので視覚効果の高い配置が大事になってきます。
とくに、回転の良い飲食店は、以上の項目を意識してメニューの配置を決めることが大事です。
領収書発行の口座ボタンの位置はお釣りを受け取る横に付けるのも忘れないようにしてください。
最後に、オススメのメニューなどは目に見える範囲で、大きなポスターなどを作っておくとお客さん分かりやすいと思います。
別サイトに遷移します
お見積りはこちら