GLORY券売機券職人シリーズ完全操作ガイド|動画で学ぶ日常操作とトラブル解決

券売機でお困りのことはありませんか?
アトラスにお問い合わせいただく内容の約8割が、実は簡単な操作で解決できるトラブルです。
メニュー変更がうまくいかない、売切れ設定の方法がわからない、
お客様への返金処理で困った・・・
これらは全て、正しい操作方法を知っていれば数分で解決できます。
券売機は「難しい機械」ではありません。
正しい使い方をマスターすれば、売上管理が楽になり、お客様対応もスムーズになる、とても便利なパートナーです。
むしろ知らないで使っているのはもったいない!
そこで、お客様からの「よくある質問」を1ページにまとめてみました。
この動画ガイドでは、GLORY券職人シリーズの「よくあるトラブル」と「知って得する便利機能」を、取扱説明書より分かりやすく解説しています。
一度覚えてしまえば、もう券売機で困ることはありません。
対応機種:VT-G20・VT-G10・VT-S20・VT-B20(GLORY券職人シリーズ)
Contents
基本操作編
1. メニューの変更方法|VT-G20・VT-G10 USB操作
USBを使って新しいメニューを券売機に入れる方法
パソコンで作ったメニューデータをUSBでGLORY券職人シリーズ券売機に移す手順を説明します。
新商品の追加や価格変更の時に必要な基本操作です。
新商品追加や価格変更時に必要な基本操作です。
- 必ずバックアップを取ってから作業開始
- 営業時間外に作業することを推奨
- データ読み込み中は電源を切らない
- 更新後は必ず全ての機能をテスト
2. 売切れ設定|VT-G20・VT-G10
商品が売り切れた時の画面操作方法
液晶画面のナビゲーションに従って簡単に売切れ表示ができます。
お客様が完売商品を選べなくなるので、トラブル防止に大切な操作です。
3. 価格変更|VT-S20・VT-B20
メニューの値段を変える方法
「ちょっと値段が高かったかな?」と思った時に使える便利な機能。
GLORY券職人シリーズ飲食店でよく使う操作なので覚えておくと安心です。
4. USBメニュー上書き|VT-S20・VT-B20
パソコンで修正したメニューをUSBで券売機に入れる方法
パソコンでメニュー登録や変更をした後、USBを使ってGLORY券職人シリーズ券売機にインストールする手順を解説。
データの移し方から確認方法まで詳しく説明します。
トラブル解決編
5. 累計クリア|VT-B20
VT-B20メニューの変更に失敗したときは「累計クリア」を使う
USBでのメニュー変更がうまくいかない時の対処法。
「うっかりミス」が原因の場合が多く、お問い合わせの多い操作です。
6. 発券テスト
メニュー変更後の動作確認方法
新しいメニューが正しく印字されるかテストする方法。
食券の内容、価格、領収書発行まで全てチェックできます。
7. 払い戻し機能
お客様が間違えて買った券の返金方法
お客様が間違って券を購入した時の正しい処理方法。
売上の誤差をなくし、帳簿をきれいに保つために重要な操作です。
便利機能編
8. リアルタイム売上確認
締め処理をしないで売上を見る方法
オーナー・店長必見!一日の途中でも現在の売上がすぐに分かる便利な機能。
締め処理を待たずに経営状況をチェックできます。
困った時はこのページを思い出してください
滅多に使わない操作は忘れがちですが、取扱説明書を探すより、この動画集の方が早くて分かりやすいはずです。
アトラスはGLORY券売機券職人シリーズ専門店だからこそ、お客様がよく困る操作方法を詳しく解説しています。
分からないことがあれば、まずはこの動画をチェックしてみてください!
別サイトに遷移します
お問い合わせはこちら