会社概要
Contents
アトラスの事業内容
→→→→→→→→
法人名 | 株式会社アトラス |
法人番号 | 2370001014596 |
運営責任者 | 代表取締役社長 甲斐田伸一 |
所在地 | 〒347-0014 埼玉県加須市川口5-5-2 |
電話番号 | 0480-53-8481 |
FAX | 048053-8491 |
fuurinkazan111@gmail.com | |
URL | https://kenbaiki-kaitori.com |
取引先銀行 | 川口信用金庫 武蔵野銀行 77銀行 |
法人登録年月日 | 2006年7月25日 |
資本金 | 300万円 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
個人情報保護法 | お客様の情報は通常業務以外では一切使用致しません。 お名前・住所などを頂いた場合は厳正に管理することをお約束いたします。 詳しくは→個人情報の取扱いについて |
インボイス番号 | 当社の事業登録番号は T2370001014596 |
たくさんのお客さまに導入いただいています
券売機の導入事例は、ほんの一部ですがオーナー様に許可をいただいて店内や記念撮影をしています。
導入事例も見てくださいね!
https://kenbaiki-kaitori.com/case
アトラスまでの交通アクセス
アクセスの手段は、お車がおすすめです。
加須インターから車で10分!
電車をご利用の方は、東武伊勢崎線の鷲宮駅をご利用ください。
企業理念
「再び輝く価値を、共に創る」
一度役目を終えた物や新たなチャレンジをする人が可能性に挑戦し、再び活躍する姿を支援する
わたしたちは、チャレンジする事業者さまと人を応援します。
わたしたちができること
私たちは、新規事業者さまや地方自治体のイベント運営をサポートし、担当者がスムーズにプロジェクトを達成できるようお手伝いします。
他社との違いは、「納品スピード・アフター・価格設定」です。
地方自治体の導入実績多数あり
当社は、地方公共団体への導入実績が多数ございます。
納期・料金・取扱い・運営面などでお困りのお客さまはお気軽に!
新規開業でお困りの事業者様へ
新規事業でリースなどを断られたお客さまにも柔軟に対応いたします。
補助金などのアドバイスもご相談ください。
社長のご挨拶とお客さまに3つの約束を致します
当社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
どんな会社か?どんな人が電話にでるのか?
初めて、知らない会社に電話するのって不安ですよね?
動画では、私が親切・丁寧にご案内いたします。
もし私が電話に出られない場合でも、複数の女性スタッフが対応いたしますので、どうぞご安心ください。
「券売機や食券機をレンタルするのが不安…」「使ったことがなくて心配…」という方は、ぜひ動画をご覧ください!
この動画では、お客様が安心してお問い合わせいただけるよう、挨拶とともに 3つのお約束 をわかりやすく解説しています。
アトラスは、食券機・食券機を実店舗で確認することも可能です。
そんな時は、お電話ください。
当社のスタッフが心を込めてメンテナンスした券売機をお客様にご案内します。
※実機をみたいお客様は事前にご連絡くださいね!
アトラスの事業内容
アトラスは、2024年から発電機・電動工具・園芸用品のレンタル事業に取り組んでいます。
- 娯楽施設の設備買取り
- 両替機・券売機の中古販売
- 券売機・両替機の修理
- 電動工具の買取・販売
もともとは、飲食店・温泉施設・パチンコ屋さんやゲームセンターに両替機・券売機を販売してた会社です。
電動工具は、社長の趣味がそのまま商売になってしまいました。
設備を取り付けたり、撤収したりするときに電動工具をよく使うからです。
- 券売機のお掃除のときにはサンダー・ブロワ―・掃除機
- さび落とし・塗装の下地処理にはグラインダー
などを多用してます。
youtubeで操作方法や新しく入荷した券売機をアップしてます。
当社は、新しく入荷した券売機や両替機をyoutubeでアップロードしています。
お客様にとっても動画の方が、写真より情報量が多いので購入の際は参考になるのではないか?と思ってるからです。
また、券売機の操作方法やエラーの対処方法などもyoutubeでまとめてます。
チャンネル登録お願いしますね。m(__)m
2024年、お札が変わります!中古の券売機・食券機を購入された方はアトラスにご相談ください。
券売機を中古で購入したお客さまで、メーカーに相談したら「中古の券売機は対応いたしません!」と塩対応されて困ってませんか?
そんなときは、アトラスへご相談ください。
アトラスは、2024年に発行されるお札に対応したビルバリ(識別機)修理・交換ができます。
詳しくは、下の詳細ページを見てください!
2024年・お札の変更に伴う「識別機の交換受付」を開始しています!