導入事例

埼玉県小川町 花和楽の湯様に券売機をレンタルいただきました!
価格 | 30000円~ |
---|---|
サイズ | W600×D300×H1600mm |
形態 | 自立式券売機 |
導入場所 | 埼玉県比企郡 |
お客様満足度 | ★★★★★ |
別サイトに遷移します
お見積りはこちら埼玉県かわらの湯様に券売機を6台レンタルしていただきました。
(2021/05/28日)こんかいは、改装中の温泉施設にレンタルしていただきました。
どうですか?
この立派な正面玄関!プラス門構え!
素晴らしい日帰り温泉施設だとおもいませんか?
さらに、宿泊施設もあるんです。これにはビックリしました。
温泉街でも、これだけ風情のある旅館はないと思います。
景観も立派ですが、受付ロビーも勾配天井となっており、古き良き日本家屋の雰囲気を醸し出していますね。
館内の撮影は工事中のためNGでしたが、見た感じ木造の作りになっていて高級な温泉旅館といった雰囲気です。
床は、ほとんどが無垢フローリングになっていて、素足で歩くと気持ちがよいと思います。
わざわざ時間をかけて温泉街に行くより、ここへ来たほうがノンビリできそうです。
当社は券売機レンタルを始めたばかりですが、このようなお客様にご縁をいただき感激です。
合計6台!券売機と両替機を店内へ設置
入口の受付に、低額紙幣の券売機VT-B20と両替機を併設しました。
搬入のとき一番注意したのは、床がフローリングなので傷をつけぬよう運ぶこと。
通常コンクリートが多いですが、フローリング上を運搬したのは始めてでした。
かなりの重量に耐える台車ですが、タイヤ部分が固く折角ワックスをかけてるのに汚してしまわないかとヒヤヒヤしました。
食堂コーナーにもVT-B20とVT-G20Mを設置しました。
2台あれば、片方でトラブルがあってもオペレーションがストップする心配はありません。
アトラスでは、来店数が多い施設に2台併用をオススメしています。
券売機の操作をレクチャー
かんたんな操作をレクチャーをして欲しいとのこと。
お時間をいただき、スタッフの方に集まっていただきました。
オープン前で一番バタバタしていた時でしたが、みなさん真剣に聞いていただき、説明も一回で終わりました。
- トラブル対応
- メニュー登録方法
- 売切り設定
- 閉店後の締め処理
など、すこし難しい操作についてもご説明しました。
従業員様からの質問で多かったのが「お金を入れたけど券が買えない」や「10,000円入れたのにお釣りが足りない」といったトラブル処理です。
やはり…どの業種も多いんですね。
ほとんどはお客様の勘違いなので、ご納得いただける方法を説明すると・・・・
「おぉーなるほど!」とか「そんな便利な機能があるんだ」と感心されていました。
券売機は、金銭の渡し間違いが皆無なのでスタッフの方も安心して扱えます。
半日の講習会でしたが、みなさん覚えがはやく、質問も飛び交い有意義な時間となりました。
花和楽の湯様、これからもよろしくお願いします!
不慣れな部分もあり、搬入に少し戸惑いましたが、無事に計6台を設置することができました。
ご協力いただき、ありがとうございます!
プライベートでも来てみたくなる♡素敵な温泉施設でした。
みなさんも埼玉の滑川方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
別サイトに遷移します
お見積りはこちら