2021.09.01

ERD-20Qの払出ユニットの修理・お札に黒いスジが付くのは故障の前兆?

両替機部品の交換

両替機で故障が多い払出ユニット

みなさん、こんにちは!アトラスです。

こんかいは、故障ではないのですが、ERD-20Qの払出しユニット「お札が詰まる前触れ」についてご説明します。

ERD-20Qの両替機は、まだまだ現役で動いてますが、どこで購入しました?

オークションなどでもたくさん売られていますが、購入して「あれ?お札に黒いスジがついてるなぁ」と気づいた方はいませんか?

お店が終わってお金を勘定するとき1000円札の表面を見てください!

もし、黒いスジが何本かついていたら、お札が近いうちに詰まるかもしれません。

修理のお問い合わせ

お札に付く両替機の黒いスジ

両替機の払出ユニットが原因です。

両替機を購入したら、よく確認してみてください。

お札を一度通すとハッキリわかります。

実は、目視ができない場所についてる部品が不具合を起こしているので、なかなか気づかない症状です。

この写真でも見えないので更に分解してみます。

お札が通る部分なので非常に大事な部分になります。

ゴムローラー

ちょっと拡大してみました。

ドライバで突いてみるとゴムが劣化してるのが確認頂けたと思います。

20年近くノーメンテで動いていた両替機なので仕方ないですね。

ゴムはノビたり溶けたりするものなので、この部分は交換です。

ついでに、周辺の部品を確認してみます。

三本の茶色いゴムが確認頂けると思います。

元の色の上に、長年の使用でお札のインクが付いて黒くなっています。

先ほどのゴムローラーが溶けて劣化していたという事は、やはり周辺のゴム製の部品も交換時期だと思います。

お客様によっては、悪いとこだけ交換してくれと依頼されますが、全部交換しないと直ぐに不具合が出る状態です。

ERD-20Qゴムローラーの交換

当社が工場で依頼している部品と付け替えて、整備した状態です。

これで、問題なくお札は払出すことができます。

今回の、症状を放置するとお札が途中でくしゃくしゃになって詰まるエラーが連続します。

お札に、黒いスジがついたら交換の時期です。

見えない場所なので、交換をしていない両替機もけっこうあります。

一般のお客さんは中々確認しにくい場所なので

アトラスにご依頼ください!

また、九州地方のお客様はエムテックサービスにご依頼ください。

電話でのお問い合わせは090-6891-5888 担当丸山

当社と、業務提携していますのでご安心ください!

九州のお客様は運賃も安くなります!

 

別サイトに遷移します

お問い合わせはこちら
関連記事
券売機の設置画像
ハウツー

券売機購入ガイド:新品VS中古の相場と選び方

詳しくみる
両替機ERD-20Q画像
ハウツー

両替機の処分に困ってませんか?2024年不要になった両替機を高額買取ります!

詳しくみる
券売機の内部に取り付けあるCONLUX製のビルバリ
ハウツー

券売機VT-S20とVT-B20の新紙幣対応ビルバリ交換手順

詳しくみる
 
お問い合わせ
CONTACTCONTACT LINE@atlas777
PAGE TOP